社長ブログ President Blog

自分のために勉強をする

明日、明後日と各々1名ずつ面談です。御両名にお会いすることを楽しみにしています。

「自分のために勉強をする」

この言葉も私はよく使います。当社の考えの「日々工夫を凝らし、日々わずかでも進歩するように努力する」にも
通じることです。また、自分のために仕事をするとも重なってきます。

当社の技術者において必要な勉強
1.日々の仕事においての関連する事項
2.資格試験

何も技術者だから特別に勉強しなければならないということではありません。
どのような立場であっても同じです。当然営業、経理等の他の職種、そして私にも当てはまることです。
勉強しようという気持ちがなくなると進歩は止まります。
なにも意味の無いことを強制しようとしていることではありません。
仕事に関係すること、及び履歴書にも書くことが出来る立派な資格について勉強しましょうと
言っているのです。勉強することが自分自身のためになり、評価にも繋がります。

会社サイドは社員が勉強することを全面的にバックアップします。
図書購入補助制度、受験料補助、合格祝い金等です。

また、時間が無いということはありません。時間は工夫して作るものです。
毎日片道30分電車に乗っているとします。
30分×2×240日=240時間
1年間で240時間も捻出できるのです。電車の中で寝ているのか、それとも
勉強しているのかによって1年間で大きく差が出てきます。
完全週休二日制を導入していますが、二日のうちどちらかの半日は
勉強のため時間を割くことも勧めています。
当社において、地道に勉強する人は尊敬されますし、評価されます。

私はビジネス、技術、趣味の3系統の本を読みます。
3系統のうち2系統の本が必ず私のバックの中に入っています。
本日現在は日経システムズ、ポーター教授「競争の戦略」入門の
2冊が入っています。通勤時、日中の移動時に読んでいます。
「競争の戦略」の原本を数年前に購入したのですが
就寝前の睡眠薬代わりとなっていました。そのため情けないことに入門書に
レベルダウンしました。