社長ブログ President Blog

マネジメント

マネジメント能力向上について社員から
質問を受ける機会が最近多いです。

その際に私が話すことは以下内容です。

マネジメント能力向上には、
セミナーに2,3回出席して
どうにかなるものではありません。
(ただ型を学ぶ上では、セミナーは
有益でしょう・・・)

マネジメントとは、健全な
価値判断をベースに物事を判断し、
そして決断することです。

例えば部下の指導においては
「ダメなことはダメ(疑問に思うことは
深堀)」、「良い点は褒める」を
徹底します。

健全な価値判断を醸成する為には、
自ら経験し、失敗と成功を繰り返し、
その結果に対して喜び、悲しみ、
そして苦悩することから学びます。

実践から学びつつ、並行して、
読書、周囲の人を見習いながら
良い点を吸収しながら、
「価値判断の型」を知ることも
重要です。

また判断と決断の間には大きな
谷間があり、谷間を飛び越えることも
マネジメントの重要な点です。
これは座学では学ぶことは出来ません。

マネジメントは究極のホワイトカラーの
業務であり、マニュアルはなく、
泥臭い物とも言えます。