社長ブログ President Blog

コミュニケーション能力向上その3

研修の目的:研修生がプロジェクトに配属された後に円滑に業務を遂行できるように、技術面、社会面の両方を学ぶこと
当社の目指している技術者:技術力があることは当然で、社会人としても一人前の技術者(スケールの大きな秘術者)

過去本ブログでも書きましたが、コミュニケーション能力は社会人として生きていく上で最も大切な能力です。当社の技術者であれば
その経験に応じた技術があることは当然で、その上でコミュニケーション能力が備わる必要があります。

自分の意思:伝えなければならない相手に正確に伝える
相手の意思:正確に受け止める

コミュニケーション能力を突き詰めると上記の2点に集約されます。この能力の向上を目的として先月から
研修生、待機生は3分間スピーチを行っています。スピーチをする人間だけでなく、聞くサイドもスピーチの
内容をしっかり理解して質問をしなければなりません。何度も言っている事ですが、うまくしゃべろうとする
必要は全くありません。当社の社員は営業マンでもありませんしアナウンサーでもありません。
朴訥と誠実に相互の意思のキャッチボールが出来ればよいのです。これが出来ない者はプロジェクトに
従事しても良い結果が出ません。
本日から聞くサイドの能力をより向上させるために、議事録担当も設けます。正確にスピーカーの話した
内容を理解していなければ議事録の作成は出来ません。プロジェクトに配属されると会議の議事録、日々の報告書の
作成等文章を作成する機会が頻繁にあります。そう言ったことも想定してスピーカーの発言、質疑応答を
議事録として取りまとめます。

200810220954000.jpg
9月生の実機研修
SSHとWEBサーバのセキュリティです。