社長ブログ President Blog

今日も思うバリアフリー

グリル座ボス.jpg

昨晩も会社帰りに馴染みのやきとん屋に引き込まれ、一人カウンターに座り、読書及び諸々の事に
思いを巡らせました。過去何度も本ブログで紹介しているお店なのですが、店名を書いていませんでした。
その名も「グリル座ボス」です。やきとんは10種類あり、どれも一串100円で、人気のハラミは
一串50グラムとボリュームがあり、一日6キロ消費します。ハラミだけで一日120本も売れると
言うことですね。通常は人気メニューのつくね、トロは20:00頃には売り切れるのですが
年末だからなのか、つくね、トロともにありつくことが出来ました。

200812301435000.jpg
新幹線の中で横浜名物の肉まん

200812301540000.jp
車窓からの富士山

午後は実家の広島に向いました。ここ数日JRのダイヤが乱れていたのですが、20分程度の遅れで
無事広島に到着しました。公共機関を利用すると何時もの事ですが、東京駅でエレベータを
探すために、息子を乗せたベビーカーを押しながら右往左往しました。うちの家族と同様に困っている
お年よりもいらっしゃいました。少子高齢化社会と言うのなら子供、お年寄りにとって
過ごしやすい環境を整える事が社会の役目です。東京駅と言えば日本のシンボリックな駅です。
その東京駅でさえもバリアフリーと言う観点で見ると合格点には程遠いです。ハード面も
さることながら、ソフト面もお粗末と言わざるを得ません。隋所にエレベーターを配置する
予算が無いのなら、案内図、案内員のソフト面で対応すればよいのですが、ソフト面も駄目です。
景気対策のために定額給付金の支給、無駄な公共事業の実行が予定されていますが、
バリアフリー対策を徹底的に行えば、納税者の満足度UP及び内需拡大に結びつくはずです。
麻生さんの皮膚感覚ではこの程度の政治センスを期待する事自体も無駄なように思えます。
次期衆議院選挙に「日本全国バリアフリー化」を公約にすれば、納税者、公共事業を期待する
工事会社ともに支持を受ける事は間違いないと思うのですが・・・